http://pipedream.or-hell.com/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%B5%B5%E3%81%8B%E3%81%8D/%E8%A9%A6%E8%A1%8C%E9%8C%AF%E8%AA%A4%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%EF%BC%88%E7%AC%91%EF%BC%89試行錯誤の結果(笑)
漫画を早く完結させたいんだけど(あと8p)、また壁に激突中なのだww
気分転換に小説のアイキャッチ用イラスト。
小説の方では、まだ描いていないキャラがあと4人。
賑やかしというか、紹介がてら描こうと思ってる。
それで今回は正之助。
前々からなんだけど、”肌色”ってのがよくわからなくて、悩んでしまう。
自分的には上手く言えないんだけど、色として複雑と言うか、認識するのが困難。
その点、役者の!女形の正ちゃんなら!!白塗りだから大丈夫!!!(笑)
人物部分を描いてる時は、なんかすごい自分的に盛り上がってて、
・・・これは、、”日本画風()”を目指せるかもvvv
っていうか、(短時間の割には。笑)すごい良く描けてる!!!
とか思ってたんだけど、
これが、いざ背景入れて仕上げって時になると、
なんだかイマイチな気がしてきて試行錯誤。
建物(格子戸)を描いてみたり、↓↓↓↓↓
描いてる最中からイマイチ感が抜けきらず、背景描ききらないうちに諦めた(笑)
花を入れたりあれこれした結果、
なんとか、まあこれでいっか(そんな手間かける絵じゃない的な)な
ところまで落ち着いたんだけど、
どー考えても、背景がない方がいいような気がするwww

そう、真っ白な、顔が半分背景に溶けてるけど、
何もない方がいい…
そんな気がしてならないのです!!!!
で!!も!!!
それだと、背景面倒臭くて何も描かなかったようにミエルデショー???
違うんだ、少なくとも、5パターンくらい背景描いたんだよ!!
描いた結果なんだよ???
なんて、最終的にはいちいち説明できないしね。
結局『これが今のワイの完成形や!これ以上ない!!ドヤァ!』
って胸を張って言える仕上がりにはならないわけで(笑)
そう、テキトーに描くのが悪いんだ!
いっつもそうだ。
初っ端にテキトーに描くから後々悩むんだ。
こんな自分のいい加減な性格が悔しいよ!!!(怒)
怒ってる内にふと思ったんだけど、
・・・背景描いたらオカシク見えるってのは、
デッサンとか、構造的な問題なのかな?
・・・とは、ほんのり思うんだけど、深く追求はしない(笑)
今考えなくても、きっと時間が解決してくれると思う!オーィエッ!
PR