* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。
*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。 ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。 当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。
いつも動作確認はPCでしてるんだけど、
更新時、 PCとipadで随分タイムラグがあることに気付いた。
新しいページは更新されてるのに、インデックスが更新されなかった。
履歴も削除してるのに、なぜなんだぜ?
何回かアップしなおしたけど、改善されず。
でも12時間後に再度確認したら、普通に表示された。
その辺の仕組みが全く分からない。
今回は繋ぎページみたいなものなので、なんというか適当。
適当と言えば、背景も相当適当。
編集は出来るんだけど、前頁を確認に行く気力がなくて。
次回の更新は、いつ頃になるのか、ちょっとわからないです。
結構間が空くかもです。
これならオールシーズンいけるはず。
と思ってた、フロントのカラー絵がなんか
寒々しく感じられる季節になってまいりました。
・・・ヒマがあったら、久々にカラー絵描き替えたいな。
・・・・ヒマがあったらね。
早く進みたいので頑張った!!
↑↑
お気に入りのコマ…というか、
一度、こういうの描いてみたかったんだww
また今回もミッチの顔はあやふやになってるけど。
シャッフルは結構長くなりそう。。
下書きまだ全部描き切ってないんだ。
前回も書いたけど、会話のシーンって難しい。
顔ばかりになってしまう。
もうちょっと遊びたいけど、今優先すべきは、
シャッフルを兎に角進めることなので、頑張ろう。
で、前後してますが、
本篇は シャッフル → Wonderful life
なので、Wonderful lifeは
シャッフルが終わってから続きを描くことになります。
とりあえず次回の更新は、早ければ来週です。恐らく2p。
遅ければ…ちょっとわからないです。
あと5P。
なんとかキリのいいところまで仕上げたくて頑張ったけど、
今日の作業時間丸々かかって、一コマしか描けなかった(泣)
そう。いつも躓いている背景。
悩み悩みつつ、今後も使うかもしれないので、
ちゃんと設定しておこうと思って。
結局上手く描けないので、トーンに頼りまくりwww
今回は、シャッフルの殆どの場面である貸しスタヂオの
”我成屋”の、外観wwww
もうちょっと味わい深く薄汚くしたかったんだけど・・・もう限界。
見る人が見れば、相当いろいろ狂っているんでしょうが、
私ははっきり言って、もうこれ以上は描けない。無理。
背景も難しいけど、最近は、会話のシーンで結構悩む。
だって、顔ばっかりになるんだよね。
ここから結構、舌戦になるので、困ってる。
だって、同じキャラの顔ばっかりになっちゃったんだよ。
う~ん。
前々からセキュリティ的にいろいろと思う所があったんだけど、
なかなか実行できなかったのが、漸く今の所一段落。
現在できる限りはやったと思う。
完璧じゃないけど、一応。
お子ちゃまフィルタリングしてるPC等では閲覧できないようになったと思う。
まだまだ先の話だけど、そのうちエグイ内容になったりするので。
データーも内容も軽い今のうちに。
登録していただいているサーチエンジン様等は、今週末辺りに変更します。
それまでにどれくらい更新できるかなってとこ。
今回は、まさかのカラー(?)ページ。
本当は、!水墨画風背景!にしたかったんだけど、
画力が追い付かず。
つーか、水墨画なんて描いたことねーよ、だわよ。
カラーで描いてグレースケールにしたら、何が何だか…
だったので、それはそれで泣く泣く。
自分の持てる限りの想像力を駆使して
流れる水の表現など、いろいろと工夫致しましたが、
全然映ってないね!
ちょっ!きょんちゃんジャマだしwwww
とか言ってる時点で自分が何してるのかわかんなくなってきたし。
なんだか最近生活が忙しすぎて、なかなか更新できませんが、
漸くストーリー的な所に辿り着こうとしてるので、
なるべく頑張ってシャフるわ。シャフってみせるわ。
シャフってやる―っ!!シャフリ廻してやる~!!
シャッフルの五段活用~ッ!!
これは佯狂ってヤツよ。本当にオカシクなったわけじゃないからね!
イヤッホー!明日から忙しいっ!!
忙しくてなんかいろいろ出来ないスミマセン.。
時間が出来ても暑くて何もする気が起きないゴメンナサイ。
漫画、今週初めにはアップ出来ると思ってたのに、
気が散って30分も満足に作業出来ない。
なんというか、編集に軽く飽き気味?
早く漫画アップしたい、他の絵描いてる暇あったらアップしろよ とか葛藤しつつも、
気分転換に別の絵描いてみる。
前にも一度、ペンタブ一発描きに挑戦して、
思う通りに線が引けなくて断念したんだけど、 再挑戦。
紙にラフを描いて、 細かいところはペンタブで清書しつつ詰める方式を採用。
で、描いたのが上記。
毎回毎回この展開で恐縮ですが、
自分で言うのもアレだけど、誰も言ってくれないから自分で言うよ。
上達wしてるwwwんじゃねぇ?
ちょっとムスカだったり、線がガクガクだったりするけど、
前より若干思う通りに描けるようになった気がするwww
因みに前に描いた一発描き(ラフナシ)はコレ↓
この頃に今回くらい描けてたら、
絶対完全ペンタブ描きに移行しようとしてたと思う。
今は微妙。
この描き方だと、なんとなくは描けるけど、
漫画みたいな顔の表情とか、 決まったキャラとか毎回ちゃんと描けないってわかるから。
自分で上達したって思えるのは幸せな事だけど、
なんか、ちょこっと上達したって喜んだって、
高々知れてる程度だし、あんま意味ない。
~ 最近ネガティヴ気味。
半月ほど前にIbの絵描いてから、ボチボチ考えてたんだけど、
今は上手く描くより、味のある絵を描きたいって思うようになった。
でもそれって、ある程度上達した果てにあるものなんでしょうか?
ヘタウマなんて言葉があるけど、それって上手いってことだよね?
下手なまんまで、味のある絵を描こうなんてオコガマシイですよね?
やっぱり地道にちっちゃい上達wとやらを積み上げていくのか…
どこまで積み上げればいいのか…
味とやらはどのようにしてつけるのか…
なんていうこれまた無駄なことを思い患う今日この頃。
そんな暇あったら描けって感じかもだけど、
そこまで時間に余裕があるわけでもないのが悩みどころ。
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
プロフィール
カレンダー
最新記事
アーカイブ
プロフィール
最新トラックバック