* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。 忍者ブログ

°F PIPEDREAM

*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。  ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。   当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画2pアップ

怪談「バックヤード」話が延びそうだったので、

逆にちょっとだけ端折ってみた(笑)

あんまり説明的すぎるのもな…等と、今更のようにお前が言うなだわ。
「鳴かず飛ばず」の補足話は、またいつか描きますw

次は本篇 「ジェリーボーイ」 一央 乱丸のお話です。

バイクと背景で私が死亡www

一央が伸びたり縮んだりしまくりますw

”ゴム製のバイク”が右に左にグニャグニャしますww

ちなみに、ビルも道路も橋もゴム製です。

夏は特に溶けたりもします。

いつアップできるかはわかりません(?!)が、お楽しみに!!




にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





PR

ジュビリー4pアップ。


なんか相変わらずのグラデ地獄が続いてますが…

エロマンガの背景なんて飾りです!

つーか、要らないよね?描いても誰も見てないし。

      &

白い画面だと線がはっきり見えると、

いろいろオカシイ(デッサン系?)し、恥ずかしいからww

という理由から、このグラデ地獄。

『明かり消してください(恥ずかしいから)///』の漫画版www

実は、未だに自分が描くエロがちゃんと正視できないw
私は恥ずかしがり屋さんw腐乙女(ふぉとめw)なのさ。

いろいろ…な~んとなくオカシイ(デッサン系?)のはわかるんだけど、
どうオカシイのかは、さっぱりわからないんだな。
まぁ、わかってたら直してるって話で。
ショーガナイ。今の自分の100%がこれなんで。
こういうのは積み重ねだしw
狂ってるからつって描かないと、いつまでたっても上手くなんないからね。

あと、上手くなってから公開とか言ってたら、永遠にそんな日来ねーから!
いずれ解る日が来るかもしれない(笑)
それまで待とう!後日に期待。

とりあえず今のところはこれ満足。
いつも満足してるけどww

だって、恥ずかしいから普段あんまり見ないけど、
時々、描き始めの頃の自分の絵みて、
今よりは多分多少下手なんだろうな(この辺もまだよくわかってない)
・・・と思いつつも未だに
「(描き始めにしては)良く描けてるよ!」って自分で言っちゃうwww
自分で言うのもなんだけど、自他ともに認める”褒めの天才”だからw

いまさらですが、

後悔ポイントは、攻めキャラの髪を黒くしてしまったこと。

大将が髪白いから、描き分けのつもりで黒くしちゃった
         &
ヤツはリーマンだから、突飛な髪形も出来ないし…

が相まってなんだけど、タレ目ツリ目の違いはあれど、
どー見ても、どー描いても、
堰クン”目つきの悪いきょんちゃん(京)”になってしまう。
メガネ掛けてたら、また違ってくるんだろうけど。

あと、エッチの時って普通メガネ外すよね?
だって汚れるし曇るし、ぶつかったりすると
結構な確率でフレームで負傷するし(目突いたり)とか思うんだけど、
世間の鬼畜眼鏡さんたちはどーしてらっしゃるんでしょう?
でも肝心な時にメガネ外してるとなると、
世間の眼鏡愛好家の方々的には、その辺どーなのよ???的なことを
悩み、悩みつつ、リサーチするのが面倒だ。

 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





逃避中

°F にお越しくださいまして、ありがとうございいます。

また、拍手、ランキングに投票くださいました方、

いつもありがとうございます!とても励みになります!


さて、ここ数日は結構ガツンガツンで、割と毎日絵を描いてる感じ。
描いてはいるんだけど、とある一コマがどうしても描けず(汗)
タイミング待ちの状態。
どういう訳か、一生懸命描いてるときは、何度描きなおしても全然描けないのに、
ある日突然、落書きついでにサラサラと描けちゃったりするから絵って不思議だ。


今描いてる「怪談 ‐ 其の一 ‐」は、恐れ入りますが、
もう暫く掛かるかと思います。
で、ジュビリーも割と進めてたりするんだけど、

・・・その傍らで、何やってんだって話なんだけど、
こんなのを描いて…たり!(笑)
 
 
 
だって!描きたかったんだもん!
どうしても描いてみたかったんだもん!!
今頃こんなの描いて誰得なんだ!俺得だ!!
ってかんじで。
いいんだよもぅ、誰にも伝わらなくても!
オッサマ描くの楽しいしww

でもアニメって動くし、回によって絵違う(おまえが言うな)しで、
なんというか、どこを真似れば似るのかわからん。
わからないんだけど、必死で画面を追ってる時の私の集中力は、
ここ数年出したことのないレベルよ。
まさにウインブルドンを観戦する猫の如し。

やっぱさ、現実がいろいろ辛い時って、
なんかついつい逃避しちゃうんだよね~
でも描いてるときはすごい幸せなんだwww

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





更新とかモニターとかサム7とか

「°F」にお越しくださいましてありがとうございます!

次回の更新は、多分来週末くらいだと思います。

今週は、ずっと止まったまんまだった”Jubilee…” 2p更新です。
なんと清書すら半年前という・・・

リアル職場で一言二言しか話したことのないキモ変な人に
キモさフルスロットルで粘着されてるせいで、
創作でもストーカーチック&連想するシチュが
生理的に受け付けない!みたいになってしまって、
”Jubilee…”の続きが描け(編集できなく)なってしまっていたんだけど、
そのキモ変な人の”キモさ、生理的受け付けなさ”が臨界点に突入したことにより、
私の創作内のストーカー的イメージから激しく乖離。
よって現実の事態は何も解決していないんだけど、
創作上では精神的には克服できた。
でもソイツのせいで、休みの日とか若干寝込みがち。
ヤツのやることなすことすごく心臓に悪いんだよ。

私が描くストーカーなんて、全然ヌルイっす。
リアルはマジで想像の遥か上行くヤバさキモさ空気読めなさ
ブッチギリで天井知らずよ?

元々キャラとかは似ても似つかないし、シチュも全然違うんだけど、

嫌がってるのに付きまとわれるウザさ心情に激しく共感するあまり
なんか原稿触るのも嫌になってしまったというww

遅筆と体調不良と、仕事と、原稿無くす、以外の理由で滞ったの初めてだわww
てか、滞る理由ありすぎだろwww
あとセリフを入れるだけのページが18pw
これからは、暇で体調さえよければ、また描き続けられると思う。

それと、言い訳するのもなんなんですが、
黒髪ストレートメガネ → 攻めキャラという

コダワリがあるわけではないです!

悲しいことに・・・偶々です。

全部のキャラを黒髪に塗るのは手間だから、
片方は白系で留めたい&全員白くすると描き分けられない。
リアル日本人メガネの人多いのに、作中一人も出てこないのは不自然。
でも、主要キャラだと描き込が面倒。
大将は元々固定キャラだから変えられない…という便宜上止む無く。
今更気づいて、ちょっと後悔。


モニターを替えて気づいたこと  ‐その2‐

1. スキャンした原稿画像が、思いのほか茶色かった。

2. ペンタブを唯の絵を描く板だと思っていた。

3. 未だにIME2007を使っていた。


PC本体がラップトップなんで、モニター、ペンタブを正面に据えると、
当然、サブモニターとキーボードは横に避けないといけない。
今は、ペンは右で持つし、キーボードも右側だしで、非常に不便。

そこで私は思い出す。
左手用デバイスなるものの存在(使ったことないけど)を。
余計な出費はしたくはないが、多少はこの際致し方ない。
購入しようではないか!と調べるも、
イチマンロクセンハッピャクエンに怖気づく。
私は貧乏旗本の次女である。
検討するまでもなく、やはりG13は過ぎた代物だ。

そんなことを考えている過程で、

今使っているペンタブでファンクションキーが割り当てられるんだ!

ということを知った!
もうペンタブ使い始めて何年にもなるのに、
全然使いこなせてなかった自分に驚くわ。

それと同時に、フォトショが何故か突然漢字変換不能に
何もしてないのに!(シリアルの関係でまだ古い方のPCを使っている)
対策としては、
IMEを2010にバージョンアップすればいいだけの話だったんだけど、
2007って…ぇえ~…みたいな驚き。

なんで今まで問題なく使ってこれたのか不明。

あらゆる分野において、
マニュアルや説明書の類を一切読まないという私の悪習慣が
この期に及んで顕著見えた結果に(笑)

新しいPCネット環境とか整えるのダルイ。


また”サム7”を借りてきて見ている。
一話の軍服姿のオッサマに萌えたので、とっさに描こうとしたが、
自分が描くと全然カッコヨクナイことに気づいて、
途中でやめた。笑。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





お道具も大事です!


PCモニターを買い替えたら!!!

今までグレーだと思っていた色が実は、ブラウンだった。

ミストブルーだと思っていた色は、グリーンだった。

スモーキーピンクだと思っていた色はオレンジだった。
 
という衝撃!!

絵描き始めた日からン年。この状態でずっと絵描いてたわ!

前からモニター(ラップトップ)が色が悪いのはわかってたんだけど、
どんなに調整しても改善されないし、PC自体相当古いし。

生活面でもいろいろあった時に絵描き始めて。
”お金を掛けず、いろいろ物を溜めこまない、簡単に処分できる趣味”
というので、デジ絵描きを選んだ。
下描きは紙だけど。

ずっと楽器はやってたけど、やってる人ならわかると思うけど、
結構イロイロ(CD、機材etc.)モノが溜まるしお金も掛るのだ。

そもそも絵具とかカンヴァズとか要るんなら始めてない。

そんなこともあって、

スーパーブラックブルーグレーに見えていたとしても、

まぁ、色がちょっと薄いくらいかな?の認識だった。

後にipadや、スマホを持ち始めて、自分の絵をそこから通して見て、

”なんか描いてた時に思っていた色と違う”とは思っていたけど、

うん…まぁ、以下略だよ的な。


それに、私、先天的に目激悪いし、超弱視。

子供の頃から”色彩感覚ちょっとオカシイ”
って言われてきてたし(←何故かは不明)、
いくらモニターを調整しても、

元の感覚が狂ってたらどうしようもないじゃん?
光にも結構弱いので、相当照度を下げてた所為もあって。

そんなこんなで、まあいいや!と放置。
 色塗ってる時は、なんというか、濃淡のみ見てる雰囲気で塗ってた。

 で、仕事で使う個人PCを買い替えるので→更に小さいPCに。

絵描くには画面小さすぎ。私目悪すぎ。なので→別ディスプレイ の流れで発覚!

新しいディスプレイで自分の絵見たら、

 
目痛いわっ!!
ってなった。

かなり破壊的、視覚的暴力な色彩でした!

世間の真っ当なモニターでご覧の皆様。

本当に本当にゴメンナサイ!!

これからは気を付けます!

これまでは、
弘法筆を選ばずっていうじゃない?

拙者まったくもって 修行の身。

道具立てを彼是言うより、まずは己を磨くことこそ重要。

 

とか思ってたけど、

そもそも私、弘法じゃないし。

いや、弘法なら筆なんて選ばなくても全然オッケーだろうけど、

未熟だからこそ借りねばならぬ助けが要るのだ!知った。

下手なればこそのお道具。お道具って大事だよ!

・・・しかし、このディスプレイ黒色超綺麗~vv



↑ 新しい画面で何とか見れるように色を調節しようとしたけど、
大元が狂ってるので無理でした(笑)

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

バーコード

最新トラックバック