* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。 忍者ブログ

°F PIPEDREAM

*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。  ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。   当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hi-tec

ichi_14age_rab00.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日Hi-tecというボールペンを文具屋さんで見つけて0.3、0.5と2本を早速購入。
細い。細すぎる。
0.5でも細すぎ。
0.8㎜くらい欲しいところ。
0.8㎜なんてあったかな?
期待したほど滑らかにインクが出なくて。
というか、先曲がってる??
慣れようと思って何枚か描いてみたんけど、そのあとスキャナで読んでみたら、
やっぱり線震えてます(泣)

でも遠目に見たら、清書した方がやっぱり イイ!!
なんかちょっと上手くなった気がする。勿論錯覚。
ちょっと新しいPCで色塗ってくるお!

弘法筆を選ばずというから、きっと上手い人は何使っても綺麗に描けちゃうんだろうな

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





PR

win7

今年の春に買ってからずっと放置という名の”温め”
を行っていたPCを可動させ始めています。
いままで使っていたのが、約7年前のラップトップでwin2000?
…XPの前くらいのやつです。
とはいえ何かと使い勝手がいいんです。
入力とか起動速いし。
使いやすすぎて、ついつい古い方を使ってしまってました。
でもこのままでは、そろそろハード的に危険水域なのと、
ソフト的に完全に時代に置いていかれそうなのとで、
それでようやくwin7版フォトショ買ったのを機に
本格的に新しい方に移行を始めました。

しかし、モニターがですね、変な色なんです。
変な色に見えるんです。
調整してもダメなんです。特に肌色。
それにいくら照度を落としても眩しい。
いろいろやってみたんだけど、性能的に限界なのかな?

前のPCはあっちこっち繋ぎまくっても容赦なしに動いてくれたんだけど、
今のは、マウス(右手)とペンタブ(左手)で同時に動かすと、
どちらか一方しか作動しないという、どことなく上品な造りです。
慣れるまでがちょっと苦労かもしれません。
 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





清書の練習

96661fae.jpg

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ清書の練習をしようと思って、ペンタブを使って清書を始めたのですが、
gkgk…線が震えてる~~
なんとか震えを抑えようと頑張ってみましたが無理。

それで、浸けペン?っていうの?
漫画家さんが使ってそうなペンを画材屋さんで買ってきて試してみましたが
力の掛け所が判らず線一本マトモに引けず断念。
というより、こんな大袈裟に描かなきゃいけないんだったら、
手を汚すのが嫌いだから絵を描かないとか言ってた私何?
本末転倒だと思い返して、もっと簡単に描く方法を模索中。

とはいえ、ペンタブに慣れるのは時間がかかりそう。
紙の上に描くのと同じ事なのに、どうして出来ないんだろう?
もう鉛筆書きの漫画溜まりまくってるんです。
4コマ方式でざっと無駄に200ページくらい。
その内の170ページくらいは、もう絵が変わって使えなくなってきてる。
描きなおしたいと思っても、つぎつぎ新しい描きたいネタが出てくるので
本当になんとかしたいです。

とりあえずボールペンを使って清書しようとしたんですが、
字はきれいに描けてもやっぱりボールペンはボールペンでした。
なんかギザギザしてるし。
 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





ツールに迷う

頻繁に様子を見に来る過保護な家族対策として早く清書してネットかなんかで保存したい。
手書き原稿はとにかく早く始末しなきゃいかんとです。
とはいえ、まだ清書をどうするかで悩んでます
全部PCでやっちゃいたいけど、大変無理そう。

前にも言ってたお絵かきスレのまとめサイトを見ながら、
どうやったら早くお絵かきが上達するか自分に当てはめて検証しようと思ったんですが、
真っ先に『上手い絵を描こうとするな』という言葉を見てギブアップ。
心構えからして間違ってるっぽい。

 『今日は(前描いたのより)上手い絵を描くぞ!』『いや今日こそは巧い絵描くぞ』
とか毎回思って挑んでましたよorz
なんか”アホの子”みたいですよ。
でもそんなに簡単に捨てられる感覚じゃないような気がする。
無我の境地だよね。

自分の絵を添削してもらうスレとか、色塗りしてもらうスレとか、pixivとか、
すごく楽しそうで羨望。
私も参加してみたいんだけど、ある程度のレベルに達しないと無理なんだろうなぁ。
それに超小心ものだから多分無理。
怖くて手が出せない、いやそういう遥か彼方を見るよりも、まずは清書の仕方考えよう。

 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





いろいろ参考にさせてもらってます。

時々2chのお絵かきスレのまとめサイトさんを拝見しているんですが、
すごく参考になります。
全然関係ないスレの流れで書き込まれたレスに
『初心者のデッサンは線が多い』って言う言葉をみつけてすごくナットク。
まったくもってその通りです。私、無茶苦茶線の描きこみ多い。

多分、自分がこれから描く絵がわかってないんだと思う。
だから出来てみると場面をぶった切って画面の真ん中に全然関係ない線が入ってたりするんだ。
確かに上手い人の絵で一本線でサッって描いてあるのよく見る気がする。
私の絵、線と汚れで紙黒し。
下書きの線を減らすのと鉛筆線をどうやって清書するかが今後の課題ですね。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

バーコード

最新トラックバック