* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。
*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。 ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。 当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。
そろそろ描き溜めた清書原稿が底をついてきたので、漫画原稿の2度目のペン描き。
試行錯誤中。
20コマ程描いた結果。
ずっとGペンで描いてきたけど、人物は全部丸ペンで描くのが一番良い気がしてきた。
細い線も描けるし、太い線も割と描けるみたいだし。
サインペンは、スキャンすると線がボケた感じになるので、結局使うのを辞めた。
hightecも、擦れやインクの薄さ、先の硬さが気になるので止め。
上述の理由から、線引はGペンでするのが一番綺麗に描けると思った。
ちょっとした背景や直線は、フリーハンドで描いてたんだけど、付けペンも定規を当てて描けることが判明。
背景の細い線は、nikkoのno.5というペン先で、太めの線はGペンで。
お世話になってる登録サイト様の更新宣伝ボタンを押してしまったorz
ああ・・・いろいろ書いてた注意書きが・・・なくなってしまったの。
ちゃんと直したいんだけど、何回も登録されちゃったら嫌だしどうしよう。
しばらく表示が消えるまで我慢するか。
自分で自分のサイトのページを捲るのがひたすら嬉しくて、
がんばって漫画2p更新してしまった。笑。
連続して10ページくらいはペラペラできるようにしたい。
今日も夜からひたすらphotoshoを使っていたら、
いきなりブルースクリーン!
パソコンが茶を沸かせそうなくらい熱々に・・・
3時間くらいの作業が消えてなくなってしまったけれど、
ここで止めたら当分更新はなさそうだと思って、
もう一度描き直した。
余はページが増えて満足である。
サイト漫画2pアップした。
アップしたけど・・・今まで人に見せることとか考えずに描いてたから、今更ながら
「本当にこれでいいのか?」感で一杯に。
意味のない事をあんまりダラダラ描いてもどうかと思うけれど、いろいろ端折り過ぎてもどうかと思う。
なんとなくだけど、端折り過ぎのような気がしないでもない。
というか大丈夫なんでしょうか?
人様に雰囲気だけでも伝わるようなものが描けてればよいのですが・・・
自分のことをこんな風に例えるのは、本当に嫌なんだけど、変な人って「自分が変だっ」てことあんまりわかんないよね?
真性の変な人って、全然自分のこと変だとか、変なことしてるって思ってないわけですよ。変なのに。
ウチの父親とか叔父とか姉の事なんだけどね。
その姉が私のことをこれまた変だとかいうんだよ。
すごい発想が変すぎて頭の中見てみたいとか言うのよ。
エキセントリックさを糧に生きてる姉に比べたら、私なんかよっぽど世間と折り合いつけて生きてるわよ。
心外だわよ。
と思ってきたけれど、自分のサイトを他人目線で読み返してみると・・・
自信が・・・なんかいろいろ揺らいできた。
仮に私が、すごい変な人だとしても、唯一の救いは、割と静かな変な人だってことだと思うのね。
ああやだな。自分では描けてるつもりで一生懸命描いてるのに、麻薬中毒患者の殴り書きだったら、
まぁ、それでも描けてるうちはいいけど、エンジェルハートやファイトクラブのラストみたいに
それまで信じてたものが一気にネタバラシとか遭遇したらどうしよう。
とか余計な事を考えてしまう。
今はとりあえず自分の楽しさ優先と考えてるけど、複雑な気分。
今日は朝から、頭の中を”no air”がエンドレスでこだましてる。
風邪で鼻がつまって息が出来ない。
2月5日に、創作♂専科様に登録していただきました。
どうもありがとうございました。
メールチェックちゃんとしてなくて、気付くのが遅くなってしまいました。
カウンターが1000とか回ってたのって、私のせいじゃなかったんだ(笑)
すごいなぁ。
覗いてくださった皆様に感謝です。ありがとうございました。
確か2月5日設置段階では、2ケタだったので、その間、何人かの方に来ていただいてたなんて、恐縮です。
6日までまったりサイト変更とかしてたため、一時的に表示できないこともあったかと思います。
それ以外の不具合についてもごめんなさい。
カウンターは、フロントとINDEXに其々設置。2重カウントはしない設定になっているから、
フロントにカウンターを設置したのが、2月7日朝でそこから私が見たので、400くらい。
・・・少なくとも、400人とは言わないまでも100人レベルの方が、あの誤字をご覧になったんですねorz
今日お風呂入ってて、ふいに一昨日アップしたflowingの原稿を思い返して、誤字を・・・うわぁぁぁぁぁあぁ!
先ほど慌てて直しました。多分直ってるはず。
まだまだ他にもあるともいます。私、タイプミス多いから。
昨日、今日来て下さったお客様もありがとうございました。
まだまだ至らない所が一杯あると思いますが、少しずつ改善していきたいと思っています。
よかったらまたお立ち寄り下さいませ。よろしくお願いします。
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
プロフィール
カレンダー
最新記事
アーカイブ
プロフィール
最新トラックバック