* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。
*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。 ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。 当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。
久々の絵描き。
ずっと不安に思ってた肌色を塗ってみた。
自然な肌色がどうしても出せなくて四苦八苦。
PCとかソフトの事はよくわからないんだけど、
フォトショのスウォッチパレットから
肌色っぽい色を使ってるんだけどイマイチ。
コレジャナイ感がすごい。
とりあえず中の二人を塗ってみる。
超拡大して塗ってるせいか
作業中はこれで良い!って思ってるのに、
少し離れてみると、黄色過ぎ?
え?赤過ぎ?みたいな。よくわからない。
しかも2人いると対比が…
乱丸黒黄色過ぎ?
一央白ピンク過ぎ?
・・・・ワカラナイヨ!!
いくら見比べてもわからないので
顔だけ抽出。
これで良いような…悪いような…
髪ちゃんと塗って背景描いたらマシになるかな?
あー、髪の毛の塗り方も未だにわかんないし。
ちょっとまじめに絵描き本でも買ってこようかと検討中。
前からのイラストの続き。
今日は色を塗ろうと思って
先日の清書画のファイルを開け、
画像を確認したところ、
いろいろと残念なことに気付いた。
まず、原画が大きく(一辺B4長尺の正方形)
スキャナが小さくかったため、
画像の取り込みに6分割した。
それをフォトショで合わせたら、
微妙に重なりがズレており、
すべての部分が其々に微妙に角度を持っており、
若干撓んでいる部分もあり、
計算して読み込んだにもかかわらず
微妙に足りない部分があり、
さらにボケている部分もある。
というアリサマ。
それらの角度を微妙に整え、
重なりを丁重に合わせ、
欠けている部分を補い、
ボケている部分を調整し、
ダブっている線を消し、
足りない線を足し、
わかっているだけの作画の狂いを
出来る限りでなんとかし、
なんともできないところを
納得がいく程度に誤魔化し、
乱丸の腕を描き変え、
バイクの歪みも補正した。
今日はそんなカンジ。
次回はゴミをお掃除して、
色塗りしたいっす。
漫画1pアップ。
なんか忙しくて、なかなか絵描けない泣き~!!
といいつつ、なんとかアップ。
もっとサクサク進めたいのにな。
そうこうしている間に話がどんどん詰って来てるし。
早く描かないと忘れそう。忘れる。
そう考えると小説はいいなぁ。
進むのが早いもん。
しばらくは、ギャグもオチもない説明ページが
続くのかと思うと、描けるのかどうか不安に。
長らく、漫画らしい漫画を読んでいないという中、
ネットで、大手出版社の少年漫画の何ページかを見かけて、
なんて立体的というか奥行きのある構図!
と驚愕。
私、平たい。なんという平たい絵。
これぞ2次元。
やばいwwwwwww正面と横顔しか描いてないwwwww
になりましたとさ。
神様、私が本当に上達する日は来るのでしょうか?
という気分。
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
プロフィール
カレンダー
最新記事
アーカイブ
プロフィール
最新トラックバック