* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。 忍者ブログ

°F PIPEDREAM

*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。  ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。   当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

濡れ場と背景

先日、濡れ場が描けるか不安になった。
不安なままでいるのも嫌だし、
出来ないなら出来ないで、さっさと知っといた方がいい
と思って、とりあえず5Pほど下書きしてみた。

クオリティはどうかわからないけど、
自分的にはとりあえず描けたw
みたいでちょっと安心。
何コマか気に入った所があるので早く清書したいなー
まだあと30pくらい描かないと
話がそこまで行かないんだけど。

次にアップする回は、やたら背景があって
到底描ける気がしなかった。

資料を探そうとも思ったけど、
シーンにあった背景がそう都合よく見つかるわけもなく。
フリーの背景画像とか、便利だと思うけど、
ストーリーに沿った個別の背景は、
やっぱり自分で用意しないといけないって事に気付いた。

何も参考にできるものもないしで、
手付かずで放置気味だったんだけど、
描ける範囲からってことで、
頭の中にビルを建てて、いろいろ視点を変えて想像しながら
チマチマ描いてみた。

下書きだけど、意外に描けたと思う。
自分でもちょっとびっくり。
なんでもやってみるもんだな~。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





PR

それでもしばらくはこちらで更新します。

オヤジの方がきょんちゃんよりも体重が軽く、
細い筈なのに(しかも身長は7cm高い)
何故か、ムチムチしているという謎。
年齢差とオヤジっぽさを表現しようとしたら、ムチムチに…
京のが引締っているのか、はたまたオヤジが…

昨日HPが表示されなくて泣いたので、
今日は一日お引っ越し作業。
いろいろと面倒くさくて、
完全移転は当分先になりそう。

今日は一日、本気でバリバリ描いて、
どんどんアップしてやる気だったんだけど、
件で一気に弛緩。

いつも言ってるけど、毎回、
特に特殊でもなんてもない次のコマすら
描けるかどうか半信半疑だというのに、 
数日前から、何故か

自分に濡れ場が描けるのかどうか

という、変な事が気になりだした。 


なんか濡れ場って表現好きだ。 
エロシーンじゃなくて濡れ場
ねっとりした感じが良いわよねww

ストーリー的には絶対通る道なんだけど、

コマ割り…とか

体があっち向いたりこっち向いたり…

でもって角度が…

まともに描こうとしたら、とてつもなくハードルが高く、
当然無理なので、
そこそこ誤魔化せるかどうかの方を逆に心配しているという

やる前から負ける気満々。
お母さん情けない(泣)

移転作業に飽きたので、
ずっと先の内容だけど、2ページほど下書き。
やっぱ下書きが一番面白い作業だと思うw


にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





最近非常につながりにくくなっております。

前回、今回と、

最近本当につながりにくい。
更新して、登録サイト様の変更をすると、
2日3日、サイトが表示されなかったりするんですけど、
どういうこと?

マジ表示しない~繋がらない~(泣)

動作確認できな~い(泣)

引っ越しするかな(泣)

最近ずっとこんな感じ~。

とりあえず前回、2週間後にアップすると決めていたので、
漫画4Pアップ。
ここんとこ、これといった進展のない回なので、
つまらないかと思っていたけど、
いろんな表情が描けてそれなりに楽しかった。

未だにどのページを描いても毎回
描けるか半信半疑だったりするので、
少しこなせるだけでもそれなりの
成果ではあるんだけど。

今回は、ちょっと動きのある絵が描けて満足。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





カラー髪の描き方検討中

髪の描き方検討


描きかけのカラーをいい加減仕上げようと思って
開いてみたら、なんか直す所いっぱいあって挫けそうになる。

でもがんばって仕上げるさ。
少し線画を訂正して、
身に覚えのない謎のレイヤー設定を編集可能に戻すのに手間取る。
いろいろ手当たり次第にやりすぎて、
結局なんでそうなったのか、どうして戻ったのかもわからない。

髪の毛を少し描き足す。
一央の髪。
うねってて描きにくい。
とりあえず影を入れた。
でもって、このあとなんというか軽やかな髪艶を入れたいわけだが、
この髪艶の入れ方が判らなくて困る。

今、サイトのフロントにあるカラーの髪の描き方を思い出そうとしたら、
よくよく考えたら、あれはマウスで描いたんだった。
ペンタブでは、まだ全然滑らかな曲線が描けないんだよね。
どっちがいいのかよくわからない。
未だにマウスの方が便利だと思う時もある。

とりあえず今日試した方法。
フォトショ。
ブラシのウインドウを出す。
ペンと言うか、ブラシの間隔を1%にした。
1~3picくらいの太さで、
手の力を抜き、ペンタブをそーっと撫でるように、
かつ比較的素早い動きで反復しつつ、そのまま水平にシフト。
あと、色遣いを注意する。
下地になるべく近い色で、浮き上がってしまわないように注意。
少しだけイメージに近づいてきた気がする。

一央の髪の色は、未だに複雑。
ひとつ間違えると肌色になってしまうのが泣き所。
淡い栗色の筈なんだけど、どうも今一つこれって色がなくて困る。
髪だけでも一気に描いてしまいたかったけど、
眠くなってきたので、また来週。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





背景あれこれ

きょんちゃんち廊下設定

いろいろ捗るかと思って、
ザックリとしたイメージだった”きょんちゃん宅の廊下”を作画。
自活経験も無ければ、ワンルームマンションに住んだことも無いので
イマイチ仕様はわからないんだけど、
記憶にある昔友達が住んでたワンルームとビジネスホテルを足して2で割って描いてみた。

そこで、これまでの作画での矛盾点に気付く。

まず、お風呂のドア。
60㎝幅の折れ戸な訳だが、浴室に付いているなら、折れ方向が逆。
浴室に向かって折れるのが一般的だということ。

玄関ドア。
カポエラナイトで描いた時には玄関向かって右開きだった。
今は左開きになっている。

洗濯物とかの干し場がない。
ランドリーでもいいんだけど。
ベランダをつければよかったと思ったけれど、
部屋の狭さから掃き出し窓を描く余地がなかった。
友達ん家はベランダナシだったしで、窓にテラスにした。
でも、ベランダネタ一個あったんだけどな…

室外機の位置。
セントラルヒーティングにすればよかったんだけど、
ネタでエアコンを描いてしまったので、
室外機を設けなければならなくなった。
が、しかし、ベランダがない。
金具で壁面に外付けするやり方を採用したが、
現実、このやり方で室外機付けてるマンションを見たことあるけど、
強度的にあまりにも不安な造りだった。
きょんちゃんの家はアパートの6階だ。
漫画の中とはいえ、安全面を考えた時、本当にこれでいいのか葛藤中。

冷蔵庫がない。
友達ん家は、キッチンのカウンター下に小さい冷蔵庫だったけど、
シンクの深さを考えると、とても置けそうにない高さ。
あとあと自炊ネタが結構あるんだが
洗濯機、冷蔵庫、いずれもクローゼットのような所に
仕舞ってあるのではないかと、適当に解釈中だが、
今後、引っ越しか模様替えも視野に入れて考え中。
グーグルマップを見ながら練りに練った主要舞台の配置。

おやじんち<扇町>→ きょんちゃんち<都島>→ がなり屋<天満>
の流れを変えたくない。
ので、引っ越したくない。

実際のところ、
現実では想像を絶するような所に人が住んでるケースも侭あるので、
あんまり気にしすぎない様にする。

でももっと最初の段階で描いておけばよかった。軽く後悔。

作画的に矛盾がないことを一番に気をつけてればいいかなと思う。


にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLオリジナルイラストへ





プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
これっと
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとエレマンドリン(笑)を少々
自己紹介:
音楽(主に洋楽だけど広く浅く)と歴史全般、ゾンビとラテン文学、アニメが好き。
歴史オタクと軍装オタ、ミリオタ、建築構造物オタを兼任する四重苦腐女子。
関西熊本訛りが混在するアレレな日本語と、インド訛りの片言英語と、ほぼ喃語のスペイン語を繰出すセミリンガルww
自分を褒めることにかけては天才。

元来の遅筆と虚弱体質につき、サイトの更新は稀w

バーコード

最新トラックバック