* ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作に関しては、Pixivにて公開。
*注:オリジナルBL系イラスト(笑)練習ブログです。 ヒマを見つけて描き散らかしてます。自分を励ます目的だったり、業務連絡だったりでちまちま更新。 当ブログ内の画像で創作関連のイラストの大きな画像をご覧になりたい方は、°F<BL創作漫画サイト>でご覧になれます。二次創作は、pixivにて公開。
移転に付きましてお越しくださいました皆様には、
あっちこっちに移動いただきまして大変恐縮です。ありがとうございます。
あと移転の彼是。登録していただいているサイト様の変更など。
週末にアップ出来るかな、とか2pはいけるかな?とか思ってたけど
結局、週初めになってしまったし。
なんていうか、もう10月だし。
↑ ↑ 今回気に入ってるコマ。キャラに見えるかどうかは兎も角、こんな顔初めて描いたはwww
今描いてるのはミッチ目線だけど、
ミッチの顔が把握できてない。
これといって”特徴のない顔設定”で苦しんでる。
経過観察回(?)なのでこれといった展開はないけど、
後々の流れ考えて、とりあえず今の所を終わらすぞ。
次回の更新は、早ければ今週末か、
それが出来なければ25日以降になると思います。
ちょっと予定立たない。
しても精々1、2p…orzというところです。
前々からセキュリティ的にいろいろと思う所があったんだけど、
なかなか実行できなかったのが、漸く今の所一段落。
現在できる限りはやったと思う。
完璧じゃないけど、一応。
お子ちゃまフィルタリングしてるPC等では閲覧できないようになったと思う。
まだまだ先の話だけど、そのうちエグイ内容になったりするので。
データーも内容も軽い今のうちに。
登録していただいているサーチエンジン様等は、今週末辺りに変更します。
それまでにどれくらい更新できるかなってとこ。
今回は、まさかのカラー(?)ページ。
本当は、!水墨画風背景!にしたかったんだけど、
画力が追い付かず。
つーか、水墨画なんて描いたことねーよ、だわよ。
カラーで描いてグレースケールにしたら、何が何だか…
だったので、それはそれで泣く泣く。
自分の持てる限りの想像力を駆使して
流れる水の表現など、いろいろと工夫致しましたが、
全然映ってないね!
ちょっ!きょんちゃんジャマだしwwww
とか言ってる時点で自分が何してるのかわかんなくなってきたし。
なんだか最近生活が忙しすぎて、なかなか更新できませんが、
漸くストーリー的な所に辿り着こうとしてるので、
なるべく頑張ってシャフるわ。シャフってみせるわ。
シャフってやる―っ!!シャフリ廻してやる~!!
シャッフルの五段活用~ッ!!
これは佯狂ってヤツよ。本当にオカシクなったわけじゃないからね!
イヤッホー!明日から忙しいっ!!
放置していたんだけど、昨日やっと思い立ったので
ホームページ移転することにしました。
↓↓↓ 新アドレスはこちら ↓↓↓
http://pipedream0nobody.x.fc2.com/
若干驚かれるかと思いますが、ご心配なく。
アダルトサイト仕様ですが、中身は全く変わりません。
中身は現在のページのままですが、
※ 今後の更新は移転先でさせていただきます。
旧アドレスも当分はこのままですが、今後の更新はありません。
恐れ入りますがよろしくお願い致しますです。
いろいろ工夫してなんとか劇画を免れた下書き・・・まだ やや劇画調 かな?
いろいろ忙しくて、最近全然絵が描けてなかった(泣)
久々に描いたら、また絵柄変ってた(大汗)
前にも、絵柄って意外と選べないものなんだ、とか言ってた気がするけど
本当にね、全然コントロールできないよ。
私の場合、何週間かブランクあって、久々に描くと
何故か劇画みたいになる。
あと、描いたことない角度とか描くと劇画調に…(泣)
もうずっと劇画ならそれでもいいんだけど、
他のコマとのバランスが全く取れないよ!!
なんとか他のコマに合わせて微調整はしてるけど、
それでも微妙。
もっと小慣れ小洒落た感じの少女漫画絵みたいなのが描きたいんだけど、
なんっていうか…自分で言うのもなんだけど、
私絵ってなんか泥臭いのよね!
まぁ、ストーリーも結構泥臭いんで丁度いいのかも(笑)
そんなこんなで・・・移転作業なんかで、
次回の更新は結構先になりそうです。
来週は職場のお付き合いでラフティングに行ってきます。気が重いっす。
だって私は虚弱体質な上にカナヅチ。
溺れ死んでなければ、さ来週にはなんとか更新してると思います。
・・・これが最後の書き込みになるとは…
とか、ならないように祈ってる!
本土決戦 P20 一央の頭のサイズ
前に描いた時は、なんとなく想像で、
人の頭って・・・大体20㎝くらいかな?
と、かなり適当に考え、
だがしかし干し首じゃ嫌だ。
じゃ、ちょっと小さいぐらいで。
と思って17㎝と描いたのですが、
今日、でっかいノギスがあったので、
自分の頭の幅をなんとなく図ってみた。
15㎝でした(大汗)
確かに私の頭はそれほど大きくない。
でも人が見て驚く程小さくもない筈なので、
普通の人が見て「小さい!!」と感じるためには、
15㎝より小さくなければならない。
というわけで、13㎝ に訂正いたします。
まぁ、そんなに真剣に考えてみてらっしゃる方も
居られないかとは思いますが、
どう考えても頭の横断面17㎝は小さくない。
いや、むしろ大きいという事実に気付きました ので訂正致します。
久しぶりにメリケンサックを1p追加。
簡単な絵なのに、汚清書のせいで編集手間取った。
昔の原稿を見て、あまりの絵の違いに驚いたりした。
先日マウスにコーヒーをモロ溢ししてから、
やたら『カチカチ』言うようになった。
結構うるさい。
買い替えないとダメかなぁ。
先日買って来たペン先だけど、
クローム製の丸ペン(tatikawa)は、なんか錆びてメッキがポロポロ剥がれてきた。
ただ剥がれるだけならいいけど、清書汚れる。
一緒に買ってきたGペン(tatikawa)は、何故だか『カチカチ』言う。
ペンを紙に下ろす度に『カチカチ』
先が歪んでいるのかな?と思って、新しいのに変えてみたけど
やっぱり他のも『カチカチ』
それに線も太い。
墨汁が悪いのかな?とも思うけど。
物凄く鬱陶しいんだけど、ここメーカーのGペンってこういうもの?
ただでさえ少ない集中力が容赦なく削がれる。
前に使ってたGペンはそんなことなかったのに。
そういえば前のGペンはゼブラだったわ。
丸ペンはniccoだっけ?胴色みたいなの。
どれでも一緒かと思ってたけど、
案外メーカーによって使い心地違うのかもね、と思った昨今。
ペン軸は(tatikawa)のすごく使い易いんだけどね。
無駄に長くなくて。
手が超小さい(広げて最大15㎝)ので、他のペン軸は長すぎる。
紙にへばりついて描くので、顔に柄が当たる。
この間、ちょっと良いシャーペン買ったんだ。
自動で芯が出るヤツ@200円
程良い重さがサイコーって思って買ったんだけど、
気付くと粗品で貰った鳩サブレシャープ(壊れかけ)で描いてるし。
見に付いた習性ってなかなか抜けない。
これだから最初からちょっと良いもの使っとけば、
少なくとも後から補充できるもので慣れとかないとダメなんだね。
久しぶりにお休みで、ドライブ行ってきた。
ランチして、美術館行って、併設されたパン屋さんでパン買って、
旧校舎リノベ系カフェ(?)でお茶。ギャラリー巡り、
牧場で仔山羊と戯れ、ミルクとアイスクリームとジャムも買って、
食ってばっかりだけど、久しぶりにのんびり~。
漫画描いてるのは楽しいんだけど、気を抜くと完全ヒキコモリになってしまう。
なんか、もうちょっとバランス良く暮らす努力をしよう
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
プロフィール
カレンダー
最新記事
アーカイブ
プロフィール
最新トラックバック